人と木が合わさって休むという字になるように素敵な植木があるお庭でひと時休みませんか?
GREETING
ご挨拶

愛知県春日井市の造園・防除業
剪定・伐採専門店
春日井市で剪定・伐採・駆除専門店をお探しなら造園技能士1級・防除作業監督者スタッフのいる「せせら樹」へ。お庭の悩みや要望を聞いて造園工事・植木等の剪定・伐採、害虫や害獣駆除や庭の管理方法の提案や料金の相談等をしています。
地元のお客様が多く地元重視の会社です。土日祝日もお見積りは無料で承ります。あまり木に詳しくないお客様やご近所で庭師を探しているお客様。お気軽にご相談してください。選ぶなら剪定・伐採のプロ庭師が1番。庭や家に出る害虫・害獣等の様々なお悩みも聞きます。一度拝見しますのでお気楽にご相談ください。


お庭のカウンセラー株式会社せせら樹
皆様初めまして。ちょっとした事なんかもお気楽に頼めるのは小さな植木屋ならではですよね。害虫、害獣駆除も相談に乗っていたら仕事になっていました。まだまだ不束者ですがよろしくお願い致します。
ご相談、お見積もり等は無料で植木一本や蜂の巣1個からでも受け付けています。大きな造園会社と違い業務内容の多くは剪定と伐採です。お庭の管理等の剪定や伐採は植木屋に任せてください。毛虫や蜂やゴキブリや白蟻の駆除。ネズミやハクビシンやハト等の小動物のお悩みもお聞きします。主に春日井市(名古屋市、尾張旭市、瀬戸市、長久手市、小牧市、犬山市で作業しております。また、女性スタッフ同行もできます。
SERVICE
サービス内容
作業方法、施工方法、使用する材料や材質、分量 等で金額が変わってきます。
木の消毒 ・除草草刈などもお客様のご要望やご予算で良い方法をご提案させて頂きます。
剪定・伐採
定期的なお手入れは木の寿命を延ばすとともに見た目にも美しさを保つためにも必要です。
害虫・害獣駆除
ケムシ・ハチ・ゴキブリ・シロアリ・ネズミ・ハクビシン・ハト・小動物等
防草砂利敷き

「草を生えにくくするために、庭一面に砂利を敷きたい。」というご相談をよくいただきます。 整地を終わらせたところに雑草防止シートを張っていきます。そうすることにより雑草が生えてくるのを防ぎます。その上に砂利を敷き均すと完成です。防犯にもなり、草刈りからも解放されます。
草刈・除草

草刈:手早くかつ丁寧な作業で、周囲の状況や安全等にも配慮した作業を行っております。熟練の技術スタッフが親切丁寧にお客様のご要望にお応えいたします。
除草:抜いてもすぐに生えてくる雑草。まめに除草するのが一番ですが、なかなか続けるのは大変です。かといってお手入れを怠ると、あっという間に雑草だらけ。雑草は見た目にも良くないだけでなく、蚊など害虫に悩まされることに…雑草に合わせた適切な除草を行います。
消毒作業

消毒では木や植物に使う農業用薬剤を使い建物等には防疫用薬剤を使い分けて使用します。
除草剤も使い方を間違えて木が枯れたと相談もよくあります。
対象生物や環境や状況によって作業内容や使う薬剤も臨機応変に対応しています。
またウイルスや菌の消毒作業もあります。
高所作業

大きくなった木の剪定や大きくなり過ぎた木の伐採の作業はとても危険です。そんな時は高所作業車で剪定伐採をします。
屋根の軒下等に蜂の巣を作られ脚立が届かない場所でも高所作業車なら安全に駆除も可能です。
重機作業

抜根とは木の周りに穴を掘り、木の根ごと掘り起こして撤去する作業です。成長しすぎた木は見栄えが悪いだけでなく、太く伸びた根が家の基礎にまで影響してしまうケースもあり、トラブルの元になることもあります。大きな根はパワーショベルなどの重機による掘削作業を行います。ご相談もお気軽にどうぞ。
ABOUT
当社について
会社名
株式会社せせら樹
電話番号
0120-280282
住所
(〒486-0817)愛知県春日井市東野町7丁目2-21
営業時間
08:00~17:00
休業日
不定休
産業廃棄物収集運搬業 愛知県許可番号第02300178573号 賠償責任保険・管理財物損壊補償・業務災害補償保険
グリーンアドバイザー・eco検定(環境社会検定)・愛知県農薬管理指導士・防除作業監督者・狩猟免許わな網・Tパスポート ・普通救命講習・熱中症予防労働衛生教育・造園技能士1級・ベーシックツリークライマー・ドローン操縦技術証明証・公益社団法人愛知県ペストコントロール協会・愛知県尾張旭商工会会員・日本生態系協会エコネット会員・ツリークライミングジャパン会員・刈払機取扱作業者・チェーンソー作業者・立木の伐木作業者(大径木)・振動工具取扱作業者・足場の組立て作業者・ロープ高所作業・小型車両系建設機械・高所作業車・玉掛け・小型移動式クレーン・フォークリフト